2010年10月23日土曜日

EHアンテナのカバーができた。

EHアンテナの防水カバーができた。
色は目立たないようにこげ茶色にペイントした。
後はコネクターを付けて防水処理するだけだ。
長さ650mm太さは大体100mmになってしまった。
もう少しスリムにできた感じはあるが、帯域幅と耐入力
を確保するには限界の大きさだ。

室内で送信テストをしてみたが前回のEHアンテナより
蛍光灯を近づけると明るく光る感じだ。
前回のEHアンテナは1次コイルと2次コイルの結合が疎
なのでそれほど高電圧にならず明るく光らなかったのかもしれない。

送信テスト中共振点が動くことも無く安定していた。
今のところ欠点は見つかっていない。
受信だが、バンド外は静かになる(前作のEHアンテナよりも)
強制バランを付けた前作のEHアンテナよりはかなり静かだ。
仮であげているEHアンテナで受信できているかすかな信号は
室内にあるEHアンテナでも受信できている。(Sの振りは小さい)

近いうちに実践投入します。

0 件のコメント:

コメントを投稿