Antenna space blog section
2010年3月31日水曜日
IX2015のCPU負荷について
IX2015のCPU負荷の取り方についてと
tomochaさんのwiki
に載ってたので
参考にしてCPU負荷グラフを取りました。
OIDは1.3.6.1.4.1.119.2.3.84.2.5.1.0でCPU負荷が取れるみたいです。
最初、HTTPによるダウンロードでその後はセッションだけ張るテストです
ほとんどPPPoeの処理時間に時間をとられているみたいですね。
それとも強制リアセンブリが影響しているのか・・・
それにしてもSNMP環境作るのに苦労した割には・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿