Antenna space blog section
2010年4月25日日曜日
IX2015でフレッツスクエアの設定
IX2015でフレッツスクエアの設定、基本的にはPPPoeをもう1本通すだけだ
後はルーティングの設定、ルーティングの設定はNECのサイトに虎の巻がある。
ほとんどその通りに設定すれば大丈夫。dns-proxy周りを少しいじって
DNS周りのもたつきをとった。
これでFirefoxがDNSプロキシーが遅すぎて勝手にwwwを頭にくっつけて
引きなおす動作が起こらなくなる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿