2010年4月27日火曜日

1812JのVLAN

1812JのVLANはちょっと変わっててまずvlan databaseで
vlanを作ってからインターフェースに適用するみたいな感じ
で使うみたいですね。スイッチみたいにただvlan 2とかやると
怒られてしまう。
stpも使えるみたいだしetherchannelも大丈夫なのかな
それでこの値段はすごいな・・・
ところで色々考えると家庭環境を1Gbpsにするってのは
結構大変だなと思った。
今現在、我が家の環境は10Mbps-Halfから1Gbpsまで混在してて
これをうまくまとめるとなると結構大変だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿